特色ある活動
小学校 特色ある活動
◆エコロジー活動
整美委員会を中心に牛乳パックやペットボトルのキャップのリサイクル活動にも取り組み、みじょ娘の思いやりと知恵や工夫、奉仕の精神を引き出します。
また、生ごみを使った土づくりから始める「元気野菜作り」(食育活動として後述)では、地球を元気に、体を元気にする事を、年間を通して学んでいきます。
◆ボランティア活動
老人ホームの訪問を定期的に行っています。その他、地震などの被災地への募金活動、NPO法人等との連携でフィリピンやグアテマラなど世界の貧しい地域への物資支援、国際里親の活動などへも参加しています。
◆食育活動 「元気野菜作り」
2年生・3年生が合同で取り組む『元気野菜作り』。
5月には、もみがらにEM菌と糖蜜を加え、「ぼかし」を作ります。
充分に発酵した「ぼかし」を家庭から、また業者さんから運んでいただいた「野菜くず」とともに、耕した畑に混ぜるのが6月(いわゆる「生ごみ投入作業」)。
一週間ほどで「生ごみ」がきれいな土へと変化し、9月には栄養いっぱいの土が出来あがり、野菜の種まきをします。
草抜きや、間引きなどの作業をしながら、野菜を大きく育て、1月に収穫し、みんなで冬野菜のポトフを作って頂きます。
年間を通して行う「元気野菜作り」で、自然の中ではぐくまれていく野菜、それを頂くことで命の大切さを学びます。
◆宿泊活動「自然体験合宿」(1stステージ)「チャレンジ合宿」(2ndステージ)
大自然の中で知恵と体力が試される様々な体験が待っています。忍耐力や想像力を培い、仲間との協力の意義を実感する素晴らしい機会です。
各ステージの学年のみじょ娘たちとの交流も深まります。
また、上級生たちがリーダーシップを取り、下級生を上手に導いていくことを学びます。
◆英語レシテーションコンテスト
英語の詩やストーリーの暗誦大会です。みじょ娘たち全員が課題文に挑戦。
クラス予選で選ばれた代表者がこの舞台に挑みます。オールイングリッシュの司会を務めるのは6年生。英語を学ぶ子どもたちの見事な頑張りに毎年感動します。