思い出に残る卒業遠足 ~中3と小6

中3卒業遠足2025

中学校3年生 長崎バイオパークへ!

39期生が卒業前に最後の思い出作りに向かった先は、長崎バイオパーク。「受験が終わるまでは…」と頑張り続けてきた中3のみじょ娘さんたち。冷たい雨もなんのその!目的地へ向かうバスの車内では、それはそれはエンジン全開の喜び様でした。園内では、珍しい昆虫のエリアで興味深そうに見学する人、えさやり体験やコツメカワウソのお食事タイムを楽しむ人、ふれあい広場でかわいい動物達に癒される人…などなど、それぞれに心行くまで楽しんでいました。

楽しい時間はあっという間で、帰りのバスでは、「もう卒業なんだ」という寂しさ、開放感と充実感…それぞれに複雑な思いや余韻に浸っている様子でした。卒業は「終わり」ではなく「区切り」であり、「同窓生としてのスタート」でもあります。新たな形で、精道ファミリーの一員として、これからも素敵な絆を育んでいって欲しいと願っています。

中3卒業遠足2025

小学校6年生 伊王島へ!

心配されたお天気も回復し、元気に伊王島へ出発!バスの中では、終始おしゃべりを楽しんだり景色を楽しんだり。まずは馬込教会へ。教会の造りがとても珍しく美しい形をしていて、訪問した記念にしおりをいただいて帰りました。

小6卒業遠足2025

次は灯台。中の資料館には残念ながら入れませんでしたが、歴史を感じるものでした。遠くに軍艦島を眺めることもできました。

そして、化石掘り。石をハンマーで割りながら必死で探していました。いくつかきれいに形の残っている化石を見つけ、大喜びでした。

おなかもすいてきたので、お弁当タイム。食べ終わったらおやつを食べて、隣の公園で思いっきり遊びました。最後に地層見学をして、学校に戻ってきました。元気に楽しい一日を過ごし、よい思い出作りになりました。

小6卒業遠足2025
中3卒業遠足2025

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!