沿革
1978年に長崎の地に精道学園が設立されました。
カトリックの理念に基づく全人格的な教育を行い、子ども達に自らの価値と日常生活の価値に気付いてほしい、そして本当の「しあわせ」を知り、味わい、そのしあわせを周りに広める人になってほしいという願いを持って、小学校を開設しました。
一期生、元気な小学校1年生45名の男子・女子をお迎えして、学校生活が始まりました。
その後、教育的効果を考慮の上、男女別学に踏み切り、7年後には中学校を併設。現在の形である小中一貫の女子校となりました。
学校が「成長」するにつれ、体育館の完成、ライブラリーの拡大、運動場の整備など、校舎施設の方も年々充実してきました。
英語教育、基礎学力定着プログラムの長年の継続は、学習面の実りをもたらしています。全国レベルの英語弁論大会に15年連続出場、英語検定の学校賞や数学検定のグランプリ金賞の受賞、また教育への熱意と貢献により、複数の教員が文部科学大臣優秀教員表彰を受けるなど、その実績も認めていただいています。
年代 | 概要 |
---|---|
1978年 (昭和53年) | 2月 学校法人 精道学園設立(2月15日) 理事長 新田壮一郎 4月 長崎精道小学校開校 初代校長 中島紀子 |
1981年 (昭和56年) | 8月 三川台校舎完成 9月 男女別学教育開始 第2代校長 アカソ・フェルナンド 三原校体育館完成 |
1983年 (昭和58年) | 10月 長崎市小学校体育大会初出場、陸上総合優勝 日本私立小学校連合会九州地区研修会を本校で開催 |
1984年 (昭和59年) | 3月 第1期生小学校卒業 4月 長崎精道中学校開校 |
1986年 (昭和61年) | 12月 ライブラリー内装完成 |
1987年 (昭和62年) | 2月 オプス・デイの属人区長・アルバロ・デル・ポルティーヨ司教様来校 精道学園歌上梓 3月 第1期生中学校卒業 8月 分教室「グレース」開設 |
1988年 (昭和63年) | 4月 精道三川台小・中学校(男子校)として独立 初代校長 加納敏 長崎精道小・中学校(女子校)を継承する 第3代校長 中島紀子 校内計算大会、漢字検定試験、英語暗誦大会始まる 11月 小・中合同文化祭「みじょ娘祭」(第1回)開催 |
1989年 (昭和64年・平成元年) | 5月 学園体操完成 8月 保健室内装完成 |
1991年 (平成3年) | 2月 島本要大司教様ご来校 10月 日本私立小学校連合会九州地区研修会を本校で開催 |
1992年 (平成4年) | 5月 オプス・デイ創立者 ホセマリア・エスクリバー神父様 列福式 |
1993年 (平成5年) | 12月 運動場一斉整備 |
1994年 (平成6年) | 3月 分教室「グレース」が住吉から本尾へ転居 7月 ライブラリー及び語学演習室整備 |
1995年 (平成7年) | 3月 校門周辺整備 |
1996年 (平成8年) | 2月 グラウンドフェンス新装 12月 オプス・デイの属人区長・ハビエル・エチェバリーア司教様ご来校 |
1997年 (平成9年) | 5月 創立20周年記念ファミリー・スポーツ・デイ 8月 20周年記念事業外装工事 11月 20周年記念精道ファミリーレクレーション大会 |
1998年 (平成10年) | 10月 日本私立小学校連合会九州地区研修会を本校で開催 |
2000年 (平成12年) | 5月 ホームページ開設 |
2002年 (平成14年) | 5月 創立25周年記念ファミリー・スポーツ・デイ、他各種記念行事・事業 6~7月 パソコン教室設置 10月 オプス・デイ創立者 ホセマリア・エクスカリバー神父様列聖式(ローマ・バチカンにて) 11月 精道ファミリー追悼ミサ |
2003年 (平成15年) | 4月 長崎精道小・中学校 第4代校長 牧山涼子 |
2004年 (平成16年) | 2月 学校法人 精道学園 第2代理事長 中島紀子 4月 運動場崖の整備 5月 セイドークラブ(学童保育)開始 |
2005年 (平成17年) | 4月 週5日制から4週6休制に移行 道徳・小学課内クラブ開始 10月 日本私立小学校連合会九州地区研修会を本校で開催 |
2006年 (平成18年) | 1月 相談室開設 4月 国際教育コンサルティングガイヒーリー・ジャパン社によるENG(English for the Next Generation)Programの導入 母有志による読み聞かせボランティアの開始 食育活動の導入(元気野菜作りなど) |
2007年 (平成19年) | 4月 国際理解活動推進拠点校となる(平成19、20年度) 9月 創立30周年記念感謝ミサ(本原教会にて) 11月 精道ファミリーレクリエーション大会(三菱体育館にて) |
2008年 (平成20年) | 1月 創立30周年記念 能楽鑑賞会 2月 髙見光明大司教様ご来校 ギリシャ広場 聖母子像祝別 4月 小・中一貫4・3・2制への移行 中学校制服(冬服・合服)リニューアル |
2009年 (平成21年) | 4月 オプス・デイの属人区長・ハビエル・エチェバリーア司教様ご来校 |
2010年 (平成22年) | 4月 学校法人 精道学園 第3代理事長 稲畑 誠三 |
2011年 (平成23年) | 1月 校内通路「みじょ娘の小径」完成(平成22年度卒業記念) 分教室「グレース」が本尾から松山に移転 7月~8月 小学校舎耐震工事 |
2012年 (平成24年) | 10月 創立35周年記念 みじょ娘祭 |
2013年 (平成25年) | 10月 日私小連九州地区研修会を本校で開催 |
2014年 (平成26年) | 9月 アルバロ・デル・ポルティーリョ司教様 列福式(スペイン・マドリードにて) |
2015年 (平成27年) | 3月 小学校全教室にもエアコン設置、冷暖房を完備 |
2016年 (平成28年) | 4月 学童「セイドークラブ」の時間延長 休日・長期休みの「グレースクラブ」(松山町の分教室にて)開始 8月 学校敷地内のアスファルト全面舗装、ロータリー新設(40周年記念事業) |
2017年 (平成29年) | ◆創立40周年記念事業 6月 京劇鑑賞会「孫悟空~天界を大暴れ」 8月 同窓会主催「創立40周年記念 合同クラス会」 10月 「感謝の集い」 11月 精道ファミリーレクリエーション大会 (長崎県立総合体育館アリーナかぶとがに) 8月 家庭科室の給湯設備完成 |
2018年 (平成30年) | 4月 学校法人 精道学園第4代理事長 メダルデ・イグナシオ就任 9月 中学校舎と体育館の外壁塗装工事完成で、新カラーにリニューアル |